2183828 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

肩こり(頭痛、目まい)

1. 肩こり(頭痛、目まい)

1)概要
肩こりは頚椎の異常により起きる。頚椎の骨は7個あります、関節が歪む事によって 頚髄神経に異常を起し関連する筋肉にコリを起こす事が原因です。また、異常を起こしている神経によって、頭痛や目まいを起こす事も多い。頚椎は他の関節と違って、後遺症に移行する事が多いようです。子供の頃に起こした頚椎損傷が、後(大人)になっても残っていてそれが原因である事が多いような気がする。私が見る限りでは、頚椎の歪みが他の関節に比較して大きい事がしばしば観察される。同様にムチ打ちもそのような傾向にあります。

1)-1頚椎がその他の愁訴に与える影響
躁鬱、パニック障害等の障害がある人は、頚椎の損傷や歪みが診られる事が多い。人間の神経は通常、下行性をとっているのが普通ですが、頚椎の7個ある神経の内C1~C4まではその一部の神経が上行性をとっていて主に後頭神経となっている。従って、これが頭痛や目まいの原因の一つにもなっていますが、その他に主に後頭部に肩こりと同様の不快感を感じる悪刺激を与えている事が少なくありません。この場合決して脳などには影響を与えていませんが、この後頭部の悪刺激によって不眠症や睡眠障害を招いている事が多いようです。これが永続的になる事によって躁鬱やパニック障害等に発展している例が多く、反対に、頚椎の調整によってこれ等の愁訴が解消されている例は多いです。

2)コリ(痛み)とは?筋肉の血行不良です 
一般に交感神経が緊張する事により、筋肉が萎縮しその部位の血行不良を起こす。この結果その部位に酸素不足を起こし疲労物質や痛みの物質が生成され、コリや痛みを感じるようになる。

3)頭痛や目まいは何故起きるの?
脳は体の中でも大量の血液が必要です。従って、頚部(首)には、左右で4本の動脈が通っています。頚椎動脈と呼ばれるものは、頚椎の歪みにより、その流れが阻害される事により血流量が極端に少なくなります。また、この付近の筋肉が萎縮する事により、頚椎静脈の流れが阻害され頭部のうっ血状態を起こす。この結果、この程度によっては 脳に対する血流に異常を来し、酸素不足を起こし、頭痛や目まいを感じる事になる。結論として、血流量が少なくなる場合と、うっ血状態になる場合の2種類がある。過去に私の処に来院した方の、頭痛や目まいの愁訴がある人は、脳外科の診断で脳に異常が無いと診断されています。ほぼ、100%の人が上記の事が原因です。

4)首が痛い(ムチ打ち等)
一般に自動車事故で起こすと言われていますが、頚椎が主に前後にショックを受け歪みを起こした状態を言います。この場合、前述の頭痛や目まいを伴う事も特徴的です。しかし、日常生活でもこの様な故障を起こす事も少なくありません。例えば、高い枕に上を向いた姿勢で寝る、或いは横向きに寝た状態でも、頚椎を著しく曲げた状態になる。この状態を続けると当然、頚椎に歪みを起こす。或いは、雪道で滑ってこらえ首にショックが入る場合がある。この様な状態のときも、自動車事故で起こしたムチ打ちと同様の愁訴を訴える場合がある。また、変わったところでは、よく、急激に首を動かし頚椎を鳴らす人が いる、この様な人はこうすると楽になると言っていますが、人工的にムチ打ち状態を作っているようなものです、絶対にやってはいけない行為です。
 
5)背中(肩甲骨の付近)が痛い、苦しい

腕や手指のシビレや痛み或いは、背中側の肩甲骨付近が痛い。これも頚椎に影響されるものです。腰が痛くて背中が痛いと言う事はありません。頚髄神経に支配されていますから、頚椎を矯正する事により解消されます。 

6)頚椎を守るためにやってはいけない事(重要事項)

1うつ伏の姿勢では絶対に寝ないで下さい

 よく、うつ伏せの姿勢で寝る人がいる。何故、この姿勢で寝るのか理由はあるのですが、これも絶対にやってはいけない寝方です。うつ伏せ以外はどんな姿勢で寝ても構いません。うつ伏せで寝る時、必ず顔をどちらかに向けます。この姿勢は、頚椎をどちらかに捩じった状態にしています。つまり、人工的に歪みを作っている状態ですからダメです。

2枕の高さは高すぎる物は絶対に良くない

  枕は、ご本人の中指の高さ、中指の手のひらを見ると三本のシワがある。第三関節のシワから指先までの長さ、これが貴方の枕の高さです。ただし、頭が沈んだ時の高さとします。1cmぐらいの前後は構わない。それと、頭の熱がこもらないような材質(そばガラ、パイプ等)を選んで下さい。この二つの条件さえ守れば、形などにこだわる事は全く無い。頚椎に問題のある人ほど高い枕を好む傾向にあるようです。早速、今日から低い枕に変えて下さい、慣れるまで数日間かかるかも知れませんが、頑張ってやってみて下さい。

 これ以外によくあるのは、ソファーの肘掛を枕にしてテレビを見ていたり、ひじ枕をする事も良くありません、決してやらないようにして下さい。

3頚椎(首の骨)を首を急激に動かし鳴らす
  癖になっていてよくボキボキ音をたて、頚椎を急激に動かす人がいる。これは頚椎の歪みがあるために、首や肩に違和感やコリ、痛みを感じる人によく見られる行為です。音がすると楽になったように感じるらしいが、危険な動作です、絶対にやってはいけない行為です。





© Rakuten Group, Inc.